こんにちは(^_^)
ライト・ギムザ染色で血液を観察しました。
まずは定番の塗抹作成からStartです。

上手に塗抹ができてつい笑顔になってます♪
↓↓クリックお願いします
塗抹ができたら、染色をしていきます。
まずはメタノールで固定します。

次はライト・ギムザ染色液をスライドに乗せていきます。
溢れさせないように表面張力を利用してギリギリまで慎重に乗せていきます。
手が震えてます(^□^;)

後は約20分放置し洗浄して観察します!!

観察できた赤血球と単球(赤マル)です。

残念ながら今回は白血球が上手く染色されませんでした、、、。
でもそんな中でも2年生は血球をちゃんと探せていました(^∀^)