湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.567「トレーニングの授業」

こんにちは。   飼育管理実習の授業では、ドッグトレーニングも学びます。 専門的なトレーナーになるというよりも、病院で飼い主様からのしつけの質問に、アドバイスという形で答えられるようになるためです。   今日は講師の先生宅にいる、S.プードルのたんぽぽちゃんが協力してくれます(^_^) 既に先生が教えているコマンド「お座り」「伏せ」等々を言い、それが出来たら褒めます。   ↓↓クリックお願いします   DSC02685 「ダウン(伏せ)」   DSC02687 「シット(お座り)」   さすが専門家のお宅のわんちゃんです。 学生たちのコマンドにも反応してくれます。   そして、先生が「トレーニングをすればどんな場所でもペットシーツでおしっこをするようになります」とペットシーツを敷きました。 DSC02689   さあ、どうなるでしょうか。   DSC02690 ペットシーツの臭いを嗅いで・・・・・   DSC02691 お見事です!O(≧▽≦)O   やたらなところにおしっこをして近隣トラブルになることも多くなっている昨今、人と共存する上でトレーニングの重要性を感じました。