湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.525「採尿法 つくしの巻」

こんにちは。   1年生の「動物看護実習」で尿検査を行いました。   尿検査は人と同様、液体の状態でないと検査ができません。 かと言っておしっこをタイミング良く採れるとも限りません。 そのような時は、人為的な採尿が必要になることもあります。   と言うことで、今回はカテーテルという細い管を使った採尿法を学びました。   ↓↓クリックお願いします 協力してくれたのは「つくし」です(^^) DSC02482   男の子の犬の場合、皮の中に陰茎(いわゆるおちんちん)が入っているので、まず陰茎を出します。   上手く出せるでしょうか・・・。   DSC02486   苦労する学生もいましたが、全員出来るようになりました。 出すことが出来たらカテーテルを尿道から膀胱まで挿入します。 ここからは獣医師の領域なので、先生が行いました。   DSC02491 やはり日頃診療を行っている先生。手慣れたものです(゚0゚*)   DSC02494 やはり日頃色々やられ慣れてるつくし。諦め慣れたものです(≧m≦)   DSC02495 採尿できました。   このようにして採れた尿で検査を行う、という流れになります。