湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.516「子ラットの成長」

外科動物看護実習の授業で今回はラットの去勢手術を行いました。   手術後の様子(元気食欲、傷の状態など)を見るのも動物看護師の役割。 学生にも見させていますが、私も確認のため、というよりは見に行かないと落ち着かないので見に行きます。 今のところは問題がないようで、一安心です(*´ο`*)=3 そして、そのついでに「あの」子ラットたち(バイオコースのラットです)も見ていきます(≧m≦)   DSC02411 かわいらしかった1週間前(上の写真)と比べてどのような成長を遂げているでしょうか。   ↓↓クリックお願いします   DSC02416 既に離乳をし、活発に動き回っています。   そして、大きくなりました(^∇^) DSC02426   上の写真で大きくなった感じが伝わるかと思います。 まだかわいい感じです。 ちなみに大人たちは・・・   DSC02422 何かギュウギュウです( ̄- ̄;)   初めて見た時は「!?」となりましたが、これはこれで面白い光景です。 学生から伝え聞く「咬まれるとかなり痛い」「動くホッチキス」などで、ラットに対して少し恐怖が芽生えていますが、この光景を見るとイメージが変わります。