湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.462「生化学実習5」

みなさん、こんにちは。   1期最後の生化学実習は、DNAの定量を行いました。 今回使用したDNAは、1期の最初にブタ肝から抽出したDNAです。 紫外吸収法とジフェニルアミン法で定量を行いました。   まずは、紫外吸収法です。 DNAは、260nmに最大吸収波長があります。   吸収曲線を作成し、確認をしました。260nmにしっかり吸収がありました。 15052703-03 15052703-02   次にジフェニルアミン法によるDNAの定量です。   満足のいく結果が出たのか、ニンマリです。S君、素敵な(?)笑顔ですね。 15052703-04 15052703-06   ジフェニルアミン法でもしっかりと定量できました。   ↓↓クリックお願いします   最後の確認中。先に確認できた班の学生も参加して、みんなで確認をしているようです。   動物看護コースの2年生は、チームワークですね。 15052703-10   生化学実習は、2期もありますので、しっかり頑張っていきましょう。