わんにゃん通信No.1294「生化学実習3」 2022.05.23 動物看護コース 授業 みなさん、こんにちは。 2年生動物看護コースの生化学実習の様子をご紹介します。 ちょっと写真が多いですが、ご覧ください。 バイオコースと同じ内容を行っているのですが、今回は、内容の異なる実習を行いました。 今回は、これからの生化学実習で使用する機器について実習を行いました。 まずは、今回使用する機器の準備です。 実際に機器を使用しながらの説明です。 さすが、2年生ですね。しっかりメモをとって、しっかり見える位置に移動。 分析機器は、動物看護コースのみなさんにも大切な機器です。 疑問に思ったことは、しっかり質問をして理解しておきましょう。 説明後、実際に操作をしていきます。操作の確認もお忘れなく!!! 今回は、分析機器の使用方法だけではなく、反応する物質と反応しない物質などを盛り込んでみました。 分析後、結果のまとめです。測定データの一覧表をつくったり、グラフの作成をしました。 今回の実習は、測定データを取り扱いもあり、細かい操作もあり、大変だったと思います。 普段の実習とは、ちょっと異なる実習ですが、元気に取り組んでいました。 動物看護コースの2年生のみなさん、今回の分析機器は、 今後の生化学実習でよく使用しますので、忘れないようにしっかり確認をしてくださいね。 ↓↓クリックお願いします