湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.1154「ミクロフィラリアを観察しました。」

みなさん、こんにちは。   動物看護コース2年生が動物臨床看護学実習で、 ミクロフィラリアを観察しました。   写真は、顕微鏡で観察をしたミクロフィラリアです。   フィラリア(犬糸状虫)は線虫の一種であり、 哺乳類の血管・心臓に寄生をする寄生虫です。 ミクロフィラリア(フィラリアの幼虫)を含む 感染犬の血を吸った蚊が再び吸血することで感染します。   今回はT先生よりミクロフィラリアに感染した犬の血液検体をご提供いただき、 顕微鏡で観察を行いました。   フィラリア症はフィラリアが寄生することで 血液の流れが妨げられるために心臓・肝臓・腎臓等に障害を起こす寄生虫症で、 犬の死亡率の高い病気です。 また、犬に限らず、ヒトにも感染をするおそれのある人獣共通感染症でもあります。   フィラリア症にならないように、 予防をしっかりとおこないましょう♪   ↓↓クリックお願いします