湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.1119「野鳥観察」

みなさん、こんにちは。 応用生物科学科の教員Aの庭で野鳥を撮影することができました♪   庭の木の枝にみかんを付けたところ、さっそくメジロが食べてくれました。   メジロのは、名前の由来になっている「目の周りの白い輪」と「暗褐色の羽」「緑がかった背中」が特徴的です。   もう一羽、ヒヨドリも来ました。 灰色の身体、頬に茶褐色の模様が付いているのが特徴です。   今回木の枝に、マンダリンオレンジ(写真:左)とゴールデンオレンジ(写真:右)の二種類のみかんを付けたのですが、酸味の強いゴールデンオレンジよりも、甘味の強いマンダリンオレンジの方が人気だったようです。 器用に実の薄皮部分を残しているところが面白いですね!   みなさんも、機会がございましたら 野鳥の観察をしてみてください♪   ↓↓クリックお願いします