湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

TPOを身につけよう

Tです。   「TPO」ってよく聞く言葉ですが・・・全員知っているでしょうか? この言葉は衣服業界の「VAN」の創業者 石津謙介氏が作った言葉です。   ↓↓クリックお願いします   「T」とは・・・Time(時) 「P」とは・・・Place(場所) 「O」とは・・・Occasion(場合)・・・ということで 「時と場所、場合に応じた方法・言葉遣いを含めた態度・服装などの使い分け」を言います。   特に、1年生は入学して8~9ヶ月になるという時期です。 勉強にも慣れ、友達もできて、通学にも慣れてきた時期です。   2年生は残り1年半で社会人となります。学生時代を謳歌したい気持ちは理解できますが・・ 「3年生になったら変えるよ」と思っているヒトは「今できなければ、後ではできない」と言うことを肝に銘じて、心して学生生活を送って欲しいです。   3年生は自分将来についてシッカリと計画を立てて将来を誤らないようして欲しいものです。 「将来の職能人」として、社会に通じる人間になれるように各自がTPOを身につけ将来のための環境づくりをしていきましょう!   pict-15-09-06_007 青い果実は大きくても青いし美味しくない pict-15-11-11_002  成熟した果実は小粒でも美味しい pict-15-11-11_001  誰からも愛されるステキで立派な花を咲かせましょう!