湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

Tag Archives: はたらく細胞

はたらく細胞実写化

OKです。

先日、医療系漫画では秀逸な出来かと思いますが、はたらく細胞が今秋公開との話題が出ていました。

私は、よくオープンキャンパスで血液関係の臨床検査を紹介をするときに

この漫画は参考になりますよ!とお話ししていましたが、実際、

当学科の学生も見たことや実際に参考にしている学生も多いようです。

 

作者は、妹さんから免疫関係の学習用に漫画を書いてくれと頼まれた事がきっかけで描き始めたとの事。

思いの外?ヒットしたのではないかと思います。

私は、1966年にミクロの決死圏という映画で、人がミクロ化して体内に入って

60分以内に治療して帰ってくる(確か涙腺から涙に乗って帰還したかな?)映画を観て

ハラハラドキドキしたのを憶えておりますが、

この映画は、昨今のVFX技術を科学的裏付けに基づいて表現すると思いますので、

細胞さんたちと侵入者の攻防をどう描くかけっこう興味があります。

 

URLをご参考まで。写真は、当校の血液実習標本から白血球さんの3兄弟(好中球、好酸球、好塩基球)と

赤血球さんと血小板さん(好酸球さんの右側にあるちっさい点)です。

https://wwws.warnerbros.co.jp/saibou-movie/main.html

 

↓↓クリックお願いします


血液検査~赤芽球と骨髄球~

mizuです。

 

今日は骨髄標本の観察でした。

血球の元となる細胞たちがたくさんいる骨髄

 

病気になると細胞の形や数が変わってくるので

白血病などの造血器腫瘍の診断には欠かせない検査になります

 

赤芽球系(将来は赤血球)と骨髄系(将来は好中球)の区別はできたかな?

この暗闇でのH先生レクチャーは貴重な時間だったのよ。

 

ちなみに、「はたらく細胞」の「赤芽球と骨髄球」の回は参考になりますよ♪

機会があれば是非!

 

↓↓クリックお願いします


すてきなコラボ

mizuです。

 

前期も折り返し地点になりました。

学ぶ量が多すぎて息切れ状態になっていませんか?

そんなときは少しだけブレイクタイム

 

このようなコラボ単行本が日本衛生検査所協会から届きました。

 

「はたらく細胞」1巻の表紙カバーがwith日衛協に。

非売品だそうです。

個人的には全巻あれば買いそろえる勢いなのですが。

 

ストーリー仕立てで細胞の役割が覚えられてとても大好きなマンガです♪

各細胞、特に白血球(好中球)さんの寿命が長すぎなど、

実際と異なるところもたくさんありますが。

なにせ、かわいい。

 

皆さんには正しい知識を持ちつつ楽しんでもらいたいです。

 

↓↓クリックお願いします