湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

PPAP?

mizuです。   今日は血液検査のうち凝固能をみる検査を実施。   img_5496 真剣な?O君   しばらくして足りなくなった試薬をもらいに来たAさんは 「P、、A、、」 ん? 「PPAP?」 と、聞こえてしまいました。笑   ↓↓クリックお願いします   試薬の名前は「APTT試薬」 凝固系の検査は APTT PT TT TT HPT、、、、 似ている。   日本語にしても上から 活性化部分トロンボプラスチン時間 プロトロンビン時間 トロンビン時間 トロンボテスト ヘパプラスチンテスト とまぁトロンやプラスが多いのなんの。 お休み中に整理して下さいね。   今週で授業は終了して来週からは冬休み。 もちろん3年生は年末まで国試対策の補習ですが、、 年末って気がしないなぁ。   とはいえ机の上を片付けなければ年を越せないとの通達あり。 やはり年末は大掃除でシメかな?