湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

これは〇臟?

髙橋です。2014JulThs.gif


本日の2年生は病理組織細胞学実習(組織分野)の最終回、前期本試験前の山場である中間試験がありました。


みなさん出来はいかがでしたか?

わからなかったところが覚えてないところ!

本試験までにしっかりと復習しましょう。


さて、実習の方はといいますと......


↓↓クリックお願いします


pict-腎臟模型.jpg

本日はこの臓器の染色を行いました。


1,2年生はこの臓器がなんだかわかりますか?

3年生はなんの臓器かはわかって当たり前、この臓器の形態的・機能的特徴はわかりますか?


この臓器をPAM染色という特殊染色を行うとこんな感じ。

pict-腎PAM.jpg


黒くなっている部分が、検査する上で観察しなければいけない基底膜と呼ばれる部分です。


定期試験、国家試験ともに頻出問題ですので、しっかりと覚えましょう。

ちなみにもうわかっているかと思いますが正解は......




「腎臓」でした。