今日も雨ですね
TOBITA です。
梅雨の時期とはいえ、毎日雨と曇りが交互に続いて、気持ちもヤル気も・・・ダウンしがちですね。
こんな時期の代名詞といえば・・・・そうです、「アジサイ」の花ですね。漢字で書くと「紫陽花」と書きますよね。
アジサイは約3、000種あるそうです。
学校の近くに咲いているのを見つけた一コマです。

↓↓クリックお願いします

色の違いは・・・土壌のPHに関係するようです。
青色系は酸性の土壌に見られます。
青色系は中性またはアルカリ性の土壌に多いようです。

カレンな花ですね。

「ガクアジサイ」もまた、美しい花です。
少しは気分が晴れましたか ?
さあ!! 頑張って、梅雨のこの時期を乗り切りましょう・・・
