湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

学科ブログ

3年生も頑張っています

mizuです。2013JunMkm.gif


ムシムシ気候にぐったりぎみ。

毎日顔を会わせる1,2年生は様子がよく分かりますが、3年生は!?


3年生は、5月から8月いっぱいまで月~金曜日は、病院へ臨地実習に行っており、臨地実習が始まって一ヶ月が過ぎました。

無事に(ちゃんと)やっているか、各病院へ担当の先生方が様子を見にパトロール?を始めました。

DSC_0186.JPG

*ここは都内の東邦大学大橋病院前(施設内は撮れないので外からパチリ)


↓↓クリックお願いします


訪問先では

「よく質問もしてがんばっているよ。」と、言われて安心することもあれば

「あんまり勉強してないね」と、お叱りを受けたりとヒヤヒヤな気持ちで回っています。


勉強以外にも患者様への接遇。

施設内における実習生としての姿勢(挨拶もお掃除も!)。

今までの学校生活で実感していなかった壁にぶつかっている3年生もチラホラ。

さらに"大人しい=積極性がない=やる気がない"と感じられてしまう悪循環も。


でも、これが社会に出る一歩手前の最終トレーニング。

今までの甘えは許されない環境下で、医療人になる自覚を養って欲しいと思います。


がんばれ3年生!