湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

実習の成果

今週の月曜日、1年生は大活躍でした。2013JanIsi.gif


これはいつもの実習風景のようですが、アレ?見慣れないスーツ姿の方々が・・・・・・。

m2013012901.jpg


実は、1年生に学園の広報に協力してもらうことになり、撮影隊が実習風景を撮影するためにやってきたところです。

 

カメラのアングルを定めて。ギャラリーも集まってきました。はいポーズ。

m2013012902.jpg


白衣姿も決まっていますね!

次年度のパンフレットを飾る予定ですので、お楽しみに。

 

そして、見た目だけでなく、実習内容も充実です。

今日の実習は、「大腸菌をコンピテント化して、そこにGFP遺伝子を導入し、発現を誘導する」 簡単にいうと、大腸菌をクラゲの遺伝子で光らせるという例の実験です。

昨年度までは2年生の実習項目だったものを、今年度は1年生が挑戦したというわけです。

さて、結果はどうだったでしょう?

 

↓↓クリックお願いします


m2013012903.jpg

 

おみごと!アッパレ1年生!光っているコロニーはちょっとまばらですが、成功しました。

遅くまで頑張った甲斐がありましたね。

これからも根性出していきましょう!(実習の成果=根性が養われた)