湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

プスッと

髙橋ですThsOct2012.gif

 

今日の2年生は臨床血液学実習の止血分野の第一回目

 

臨床検査技師が行う採血以外の数少ない血が出る「出血時間検査」の実習です

 

pict-ランセット.jpg

この「ランセット」と呼ばれる先の尖った金属(先の細くて短いカッターの刃を想像していただけるとわかりやすいかも?)を耳たぶにプスッと刺します。


↓↓クリックお願いします


pict-ランセット穿刺.jpg

 

ランセットで刺したあと耳たぶから血液が止まるまでに時間をはかることで、止血の機能を調べることができます。

病院では手術前などに行われる検査です。

 

実習で採血を何度も経験した学生さんたちは以外とすんなりと(?)ランセットを刺すことができ、学生の成長をしみじみと感じる実習でした。