湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

秋の気配

10日ほど休暇をいただきまして、情熱の国で異邦人をしてまいりました。SepHri.gif

 

一番の目的は何と言ってもこの建造物を観てみたかったから(T_T)

 

↓↓クリックお願いします


pict-20120906_SAGURADA.jpg

ジャ~ン!!

完成には200~300年もかかると言われ、未だ未完成のサグラダファミリアです!!

 

建築家アントニ・ガウディの設計、建築ですでに着工から130年経っていますが

1992年のバルセロナオリンピックで財政状況が好転し

もしかしたらあと20年くらいで完成するかもしれないそうです。

どこの国も人件費はかかるってことね。(因みに日本人も携わってます)

 

湿気のないサラッとした気候は気温が高くてもノーエアコンの快適な日々だったのに...。

成田に着いたらあまりの暑さにクラクラし、かの地では一度も使わなかった扇子を慌ててバッグから取り出して

わき目も振らず一心不乱にパタパタしてしまいました。

 

すると主人が

「あっ!とんぼが停まってるよ!」

「えっ?どこどこ?」

「そこだよ、扇子!」

 

pict-20120908_tombo.jpg

虫さんはあまり得意ではありませんが、まぁ久し振りにアップで拝見してしまいました(~_~;)

 

「こんなに暑くても秋なんだねぇ。」

主人の言葉にふと秋の気配を感じたセニョリータなのでした。