湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

初めての菌(微生物学実習)!

髙橋ですMayThs.gif

 

本日1年生は初めての微生物学実習を行いました。

微生物学実習では普段目にみることがほとんどない細菌を培養・観察します。

 

今日の実習の内容は大まかに

無菌操作(菌がいない状態での操作を習得する)

菌を増やすための「培地」の作製

自分の手・のど・鼻にいる菌を培養

でした。

 

その中で今回は自分の菌の培養について・・・

 

↓↓クリックお願いします


まずは先生から実習の流れの説明を受け

pict-講義.jpg


実際のやり方のデモを見たあとでそれぞれ自分の菌を培地に塗ります。

pict-デモ.jpg


濡らした綿棒を自分の手に塗りつけてー

pict-手.jpg


その綿棒をそれぞれ培地に塗る!

pict-塗布.jpg


これで自分の手についていた菌が、一晩栄養たっぷりの培地の上ですくすくと(?)そだちます。

 

この操作を喉(咽頭)、鼻(鼻腔)についても行いました。

 

結果は明日の実習で確認・・・

 

どんな菌が生えているか楽しみですね。