湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

健診の季節

mizuです。MayMkm.gif


春は、学校や職場などの健診が行われる時期でもあります。

というのも、我が家にもこれが登場~(保育園での健診用)


DSC_0771.JPG 

尿検査の為の尿採取キット(とは言わないか)と、


DSC_0772.JPG

ぎょう虫検査のセロファン♪

(職業病だと思いますが、やってみたかったのだ)


ぎょう虫検査といったら・・・・


↓↓クリックお願いします


DSC_0773-1.JPG

そうそう。この絵。ずっと記憶にありました。


ちなみにぎょう虫検査はこの採取したセロファンの中に虫卵がいるか、顕微鏡で観察します。


検査技師の仕事としては病院内で検査をするイメージが強いですが、

健診業務に関わっている卒業生も多く、

「昨日は高校の健診に行ってきました~」なんて話もよく聞きます。


みなさんも一度は受けているんじゃないかな?

検査した人は湘央の卒業生だったかも??