湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

最初が肝心

ishiです。IsiMar.gif

 

何事も最初が肝心と言いますが、3年生にとって初めての学外(臨地)実習は、実習先の病院へのご挨拶から始まります。

ご挨拶がきちんと出来ないようでは、実習は始められません。

 

これは、ご挨拶に訪れた実習病院での1枚。

m201203221.jpg


かつて体験したことのない緊張感に包まれて、スーツの下でコチコチになっている様子がお分かりでしょうか?


↓↓クリックお願いします


実習病院によっては、他校の実習生の方と一緒に実習させていただくこともあります。

つまり、実習生は出身校を背負った代表として、恥ずかしくない振る舞いを求められるというわけです。

 

ますますプレッシャー感じますか?

 

人は適度なプレッシャーのもとで成長するといわれていますからね。

大丈夫!

湘央の新3年生は、今年もきっと期待に応えてくれると信じていますよ。