湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

就職活動

Wです。WnbFeb.gif


世間一般では、昨年の12月1日に来春の卒業予定者(H25.3卒業)、現大学3年生の就活がスタートしましたが、湘央医学技術専門学校3年生の就活は大きく異なります。


●活動時期: 3年(最終学年)の病院実習終了後の9月から施設見学・応募・選考がスタートします<就職ガイダンスは進級時に実施>。学生が希望する医療機関の定期採用は10~11月と国家試験終了後の3月にピークを向かえます。年度末の3月には午前に説明会、午後に適性・面接試験が行われ、翌日には内定をいただけることもあります。有資格者の内定率はほぼ100%です。


●採用試験: 履歴書やエントリーシートで書類選考されることはほとんどありません。不特定多数が応募できない資格職(臨床検査技師)に応募するので、人材の素養としての専門性は国家試験に合格する力があれば大丈夫で、むしろ人間性やコミュニケーション力について面接で問われます。


在校生のみなさん、先週の平井先生のブログを見ましたか?


就職に必要な「かきくけこ」、

「感謝」・「気配り」・「工夫」・「謙虚」・「向上心」を日頃からお忘れなく。 


 ↓↓クリックお願いします