湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

睡眠人間、レム!

hirai♫です。HriJan.gif


いよいよ本格的なインフルエンザの流行が始まりました。

この時期、受験生は体調管理との勝負でもありますね。

栄養はもちろんですがやはり何といっても質のいい睡眠をとる事!

 

睡眠にはノンレム睡眠(睡眠ステージ1~4)とレム睡眠があり、

90分ほどのサイクルで一晩に4~5回起こります。(3年生、当然覚えているよね?)

 

↓↓クリックお願いします


ノンレム睡眠では脳は休息していますが体は活発なので

体のメンテナンスとして寝返りを打ったりすると言われています。


逆にレム睡眠では脳は活発・体は脱力しているので

こちらは記憶(心)のメンテナンスを請け負っているので

十分なレム睡眠がとれていないと心の病になったりするようです。

 

長い時間寝ればいいと言うものではありません。質のいい睡眠をとる事が大切です。

 

でも...睡眠不足だからと言って授業中に補充するのはやめてくださいね。