湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

OSCE無事終了。そして・・・

mizuです。   土曜日はOSCE本番。   心電図検査では見られている緊張からか、患者さん呼び出しなどカミカミの口調でした。 電極コードがからまっていても直す余裕ナシ。 *直さなきゃダメよ! ベッドメイクにやたらと時間がかかる。 *次の患者さんが待ってるよ~~速く速く!   鏡検試験は去年よりもグレードアップ。 骨髄標本も細菌標本も追加。 復習の効果は現れたか?   輸血検査では毎度のABO・Rh・クロスマッチ。 ABO・Rhは余裕でしたがクロスマッチで混乱した学生数名。 クロスマッチは輸血直前の最後の砦。 再復習して臨んで下さい。   そして昨日から始まった臨地実習。 私が担当の病院の学生達からは、 すごい緊張した! 技師の皆さんがとっても優しかった! 充実した1日だった! と、前向きなコメントがある一方で、 緊張しすぎて意欲的に動けなかったと反省も。   始まったばかり。貴重な体験を重ね、成長してきてほしいと思う。 *子供を送り出したお母さんモードです。   ↓↓クリックお願いします