湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

DNAの抽出

Iです。   1年生は生化学実習で 豚の肝臓からDNAの抽出を行いました。   まずはじめに豚の肝臓をトロトロになるまで ハサミで切り刻んでいきます。   そして、試薬を入れてホモジナイザーという機械を使い、 さらに細かくすりつぶしていきます。   まだまだ過程はたくさんありますが、 DNAを抽出する為に様々な試薬を入れて、 その中でどんな反応が起きてるのか考えながらできるといいですね。   最後の段階まできました。 ガラス棒でくるくると巻き取っていきます さて、無事にDNAは抽出できたかな??   抽出したのを次回の実習「DNAの定量」で使用します。   ↓↓クリックお願いします