湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

カテゴリ「授業」の記事

出港します

hiraiです♫

 

ここ数日の朝の涼しさは、もはや初秋を感じさせ、暑がりの私でさえ、残暑の行方を気にしてしまいます。

 

今日、皇室の悠仁さまが11才のお誕生日を迎えられたそうです。

成長の早さには感慨深いものがあります。

 

オープンキャンパスや学校見学会などを経て入学した3年生も、臨地実習を終えた今、それなりの成長がうかがえるはずですが。。。

 

来年2月21日(水)第64回臨床検査技師国家試験に向けて”湘央丸”は出港しますよ。

 

臨地実習ノートの提出さえ滞ってるそこのあなた!

ゆるい気持ちでいると乗り遅れます。

泳いで着いてくるのは相当厳しいよ。

 

自身の方向性を見失わないように、まずは9月25日(月)臨地実習本試験という名の乗船チケットをお求めください。

 

↓↓クリックお願いします

 


新年度スタート

mizuです。

 

桜も満開が近くなり、新年度が始まったなぁという感じですが、、、

 

今年の春休み期間は臨地実習先へのご挨拶以外に就活のための施設見学を行いました。

 

施設の概要や検査部の特徴、

どんな臨床検査技師が求められるか、

臨地実習の目的もお話頂きました。

 

ご協力頂いた各施設の皆様に感謝申し上げます。

 

就活は既にスタートしています。

新3年生のみなさん。出遅れることなく

自分がめざす医療人に向かって進んでいきましょう。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:新年度スタート

国試学校採点も終わって

Wです。

 

第63回臨床検査技師国家試験・学校採点も終わりました。

厚生労働省による合格発表は3月29日(水)午後2時ですが、おおよその合否は判明しました。

 

今日は、各学校の正解肢を比較して、不一致問題などの検討を行っています。

不適切あるいは複数正解肢ありと思われる問題を洗い出し、日本臨床検査学教育協議会事務局へ提出します。

 

ボーダーライン(200問中120問の正解で合格)前後の学生の合否は、この扱いにより変わることもあるのでドキドキです。

問題削除よりも複数正解肢が正答扱いとなりますように祈ります。

 

↓↓クリックお願いします

 


destiny(運命)

hiraiです♪

 

”運命”とは抗うことができない、確実にそうなるというイメージ。

昨日、第63回国家試験を終えた3年生達はまさに今日の午後、学校において「自己採点」という運命との出会いが待っています。

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:destiny(運命)

第63回臨床検査技師国家試験

山口です。

本日は待ちに待った(?)第63回臨床検査技師国家試験の日です・・・

 

会場は昨年と同様、東京にある大正大学。

今年もU先生、T田先生、M先生、H先生、T橋先生が3年生の応援に行っています!

 

この日の為に、努力してきたことがきっと実を結びます。みんななら大丈夫!

山口は学校でお留守番をしていますが、みんなが100%以上の力を出し切り、全員合格することを祈っています!!

 

ちなみに昨日のお昼はみんなが国家試験にカツことを祈って、臨床検査の先生方5人でおそば屋さんでカツを食べてきました。

これがそのときの写真です。

 

さて、ここで息抜き問題です。

次のうち、H先生が食べたのはどれでしょう。

1.カツカレー

2.ヒレカツ定食

3.カツ丼

4.カツ重セット

5.カツ丼セット

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:第63回臨床検査技師国家試験

皆さんの激励を受けて

mizuです。

 

昨日、卒業発表と国家試験へ向けたガイダンスを行いました。

今年も全員、無事に卒業が決まりました。

卒業おめでとう!

私たちの願いの一つ目が叶いました。

 

そして、その後国家試験受験にむけたガイダンスです。

 

後は体調を崩さず、遅刻せず、筆記用具を持って行けばOK!

 

受験票配布の後は、これをプレゼント!

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:皆さんの激励を受けて

桜咲くの吉報を待つ

 

Uです。

いよいよ臨床検査技師国家試験が、明後日にせまりましたね!
これまでの努力の成果を発揮して突破しよう!

当日、大事なのは集中力ですよ!
集中力に必要なのは、少しの緊張感リラックスですよ!
緊張感は当日会場で自然に出る、ではリラックスするにはどうすれば良いか?
深呼吸や軽いストレッチが最適ですよ!

「理事長先生からの湯島天神の合格祈願鉛筆
「後輩からの激励の詰まったウカール
「先生方からの一人一人へのメッセージ付きのキットカット

みんな力にして万全で臨む国試・・・全員合格!・・・本日全員無事卒業が発表されました。
全員卒業に続いて全員「桜咲いた」の吉報、待ってますよ!

 

↓↓クリックお願いします


来週は試験ラッシュです

Tです。

 

3年生は3年間、この日のために待っていた「臨床検査技師国家試験」が22日に大正大学で実施されます。

3年間の思いを思い切りブツケテ下さい。

 

「全員合格」を祈念してきました。

 

精一杯やってきたじゃないか! 大丈夫! 自分を信じろ! あなたならできる!

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:来週は試験ラッシュです

Happy Valentine♡

mizuです。

 

とうとう国家試験まで1週間になってしまった。

ここ数日、1,2年生の採点や3年生の直前対策の演習問題作成などがかさなり、寝不足の日々。

 

今日は早く寝よう!と思ったら。

チョコつくりた~い。クッキーも~。

と、ちびっ子に頼まれ寝不足が解消されない日々。

 

でも・・・

 

↓↓クリックお願いします


続きを読む:Happy Valentine♡