湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

臨床検査技術学科BLOG

  • Entry Date
  • 2016.6.9

一般検査学実習の口頭試問

hiraiです♪

 

今日は1年生の一般検査学実習にて、ビリルビン・ウロビリノーゲンの代謝及び黄疸の鑑別についての口頭試問をしました。

 

各班ごとにひと通りレクチャーしながらの確認をした後、我こそはと思う方から一人ずつパターンを変えて質問していきます。

 

↓↓クリックお願いします

 

健常人の尿中ビリルビンは何故(-)なのか?尿中ウロビリノーゲンは何故(+)なのか?

〇〇性黄疸で増える血中ビリルビンは何型か?尿中にビリルビンは出る?何型が?

 

午前中実習のBクラスは朝から、午後実習のAクラスは昼休みに必死に問題を出し合う姿が見られ、さぞ充実した時間を過ごせたことでしょう。

 

緊張して声がうわずったり、ビリルビンという単語が出てこなかったり、一杯一杯になっちゃう人や、最後まで残ってしまった方々も、こんな風に集中して覚えていくと意外と記憶に残るものです。

2年生の実習でも口頭試問はついてきます。今から少しずつ免疫つけておこう。

 

一日中1年生にお付き合いした私とY口先生も少々疲れ気味ですが、次回の小テスト、楽しみにしてますね♪

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/medi-tech/2016/06/%e4%b8%80%e8%88%ac%e6%a4%9c%e6%9f%bb%e5%ad%a6%e5%ae%9f%e7%bf%92%e3%81%ae%e5%8f%a3%e9%a0%ad%e8%a9%a6%e5%95%8f.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)