湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

2年生:微生物の検査

髙橋です 本日の2年生は2回目の臨床微生物学実習を行いました。   今日は一時期ニュースを騒がせた "人食いバクテリア" の仲間がいるGram陽性球菌の検査。 菌を増やす "培養操作" をするため、3日間連続の実習となりますが 初日の今日は患者さんから取り出した検体を模したものの中にいる菌の形を見る "Gram染色" と その菌を増やす "分離培養操作" を行いました。     明日、明後日で今日の結果を用いて、検体の中になんという菌がいるのかを当てる "同定" を行います。   1年生の時にも実習で手技・原理を確認しましたがほとんどの微生物を検査する上で必須となる "Gram染色" 2年生でもしっかり手技を確認してGram染色マスターを目指しましょう!   人気ブログランキング 人気ブログランキング