湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

3日後はクリスマス。

こんにちは、吉川です。   本日は12月22日。3日後にはクリスマスですね。 この時期、各地イルミネーションが綺麗ですよね。 皆さんはどこかに出かけますか? 私は職場に出かけます。   クリスマスは英語の「Christmas」ですが、これは「キリスト(Christ)のミサ(mass)」という意味です。 他の言語で言えば、フランス語の「Noel」とイタリア語の「Natale」は、共に「誕生日」を意味するラテン語から来ています。 ドイツ語では「Weihnacht」と呼ばれ、これは「聖夜(キリストが生まれた夜)」という意味です。 つまりキリストの誕生を祝う日なんですね。   ちなみに、12月25日は私の誕生日でもあるのです。 クリスマスや誕生日にケーキを食べる方が多いと思いますが、私の場合はクリスマスと誕生日が一緒なのでケーキはまとめて一年で一個のみとなります。 小さい頃はこれが悲しくて泣いたこともあります。 いつでもケーキは食べることが出来ますが、クリスマス・誕生日など特別な日に食べるケーキはそれはもう格段と美味しいものです。   今年は何のケーキを食べるか今から考えています。 生ホワイトチョコ系も美味しいし、ティラミス系も美味しいし、抹茶系も捨てがたい、、、 考えていると今すぐ食べたくなってくるので、また後日考えることとします。   それでは皆さん、良いクリスマスを。   ↓↓クリックお願いします