湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

魚の日

髙橋です。   今日の1年生は寄生虫検査の実習。   本日の主役はこちら。 %e3%81%be%e3%82%93%e3%81%be%ef%bc%92 タラとサバ。   これらに存在する寄生虫の検出およびそれを用いた標本作製を行いました。   ↓↓クリックお願いします   魚丸々1匹を目の前にする機会もあまりない学生さんがいらっしゃるかもしれませんが、普通に食べている魚にたくさんの寄生虫がいてびっくりでした。 普段微生物の実習などで作っている標本とはまた違った標本の作成方法、しっかりと覚えておきましょう!   寄生虫を取り出して、標本作製をしている間にうしろでこそこそと……   %e3%81%8d%e3%82%8a%e3%81%bf%ef%bc%92 こうなって、   %e3%81%aa%e3%81%b9%ef%bc%92 こうなり、   20161128m1 おいしくいただきました。