湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

遠い記憶

miyagiです。   朝晩は冷える季節になってきました。 土曜日、日曜日の昼間は久々に気温も高くいい天気でした。 運動会が行われた小学校も多かったようで、絶好の運動会日和となりました。   運動会…遠い昔の記憶です。   ↓↓クリックお願いします   小学校の運動会はもう10年以上も前です。 背の順で並ぶと、毎年1番前か2番目だった私は、騎馬戦ではいつも上、組み体操でも3段ピラッミッドの一番上でした。   足が遅かったので、徒競走は種目の中で一番嫌いでした… クラス対抗リレーに選ばれるような足が速い子がうらやましかったです。 どうしたら足が速くなるんでしょうか。 遺伝もあるのかもしれませんが、そうするともう諦めるしかないです。   年々、運動会の種目も変わってきているようです。 地域によって珍しい種目などもあったりするのでしょうか。 皆さんは運動会の思い出はありますか?   気温の変化が激しいせいか、体調を崩す学生がちらほらいます。 今週末は湘央祭もありますので、体調管理には十分気をつけましょう!!