湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

試験

こんにちは、吉川です。   昨日(2/25)の朝は少し雨が降っていましたが午後からは晴れ、ポカポカと気持ちが良い天気になりましたね。 朝ももうそこまで寒くは無く、少し前ほどの寒さは無いような気がします。 春が近づいているのしょうか。 今月もあと少しで終わり、もうじき3月になります。   そんな中、3年生は先週臨床検査技師国家試験を受験してきました。 自己採点、どうでしたか?   色々な学生さんが声を掛けて頂き結果を報告してくれましたが、点数が合格点に達しなかった学生さんは結果の予想は付いていたと言っていました。 見直しする時間があり、答案の最初の選択肢のまま答えを変えなかったら受かっていたかもという学生さんもいました。 まだ最終的な結果(合否)は出ていませんが、何れにせよ惜しい結果とはなりました。 もう少し時間が有れば合格点に達していたと思います。   国家試験が受かったという見込みがある学生さんはおめでとうございます。 就職がまだ決まっていない学生さんはこれから就活を頑張っていきましょう!   そして1・2年生の該当者は後期追再試験の真っ只中です。 試験監督をし様子を見ていますが、疲れている様子が伺えます。 進級する為に頑張って下さい。 もう少しの辛抱ですよ!   様々な試験が有りますが、試験に落ちてしまった学生さんは皆口を揃えて「もう少し早くから勉強していれば良かった」と言います。 以前、私自身もそう思ったときが何度もあります。 これから色々な出来事や試験が有りますが、後から後悔しない為に早め早めに準備していきましょう!   ↓↓クリックお願いします