血液検査~赤芽球と骨髄球~ 2024.06.10 その他 授業 mizuです。 今日は骨髄標本の観察でした。 血球の元となる細胞たちがたくさんいる骨髄 病気になると細胞の形や数が変わってくるので 白血病などの造血器腫瘍の診断には欠かせない検査になります 赤芽球系(将来は赤血球)と骨髄系(将来は好中球)の区別はできたかな? この暗闇でのH先生レクチャーは貴重な時間だったのよ。 ちなみに、「はたらく細胞」の「赤芽球と骨髄球」の回は参考になりますよ♪ 機会があれば是非! ↓↓クリックお願いします