血液検査~ヘマトクリット値測定~
↑こんな感じ。
 
全血の体積Aのうち赤血球が占める割合Bを%で求めます。
 
定規で長さを読み取ってもよし、
専用の読み取り板を使うのもよし。
 
この読み取り板、確か四半世紀前に買ったもの。
 
今も類似品は手に入るようですが、びっくりするほど高いお値段。
昔はこんなに高くなかったと思うのだが。
 
物価高?
円安の影響?
確かに試薬も備品も高くなった。
あるものを大切に使っておこうと思った実習でした。
 
↓↓クリックお願いします