湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

臨地実習開始から、早(?)1週間経過

髙橋です。   本日の2年Bクラスは臨床血液学実習Day。   本日の実習内容は、 ・検体採取(血液) ・計算板を用いた赤血球数の算定 ・ヘモグロビン数測定 ・ヘマトクリット値測定 を行いました。   ↓↓クリックお願いします   検体採取含め、実際の血液を使った実習は今回が初めてでしたが、みなさん緊張した様子で実習に取り組んでいました。 実習は回数こなしてなんぼです。 今後も実習は積極的にどんどん参加していきましょう!   そして3年生は臨地(病院)実習が始まって早(?)1週間が経ちました。 慣れない環境で毎日が緊張だとは思いますが、8月末まであと3ヶ月以上あります。 実際の現場でしか経験できないこと、これからもいっぱい習得してきてくださいね!