湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

臨地実習ガイダンス

高橋です。   昨日進級発表を終え、本日は2023年度新3年生へ向けた「臨地実習ガイダンス」です。   5月~8月の4ヶ月間、それぞれに配置された病院で 実際の臨床現場を体験していただく実習ですが、 本日はこれに際しての説明と書類作成を行いました。     実際に患者さんがいる医療現場での実習なので、 学校とは違う気をつけなければいけない部分がたくさんあります。 患者さんから見たら白衣を着た人は皆、同じ病院の医療関係者に見えます。 言葉遣いや立ち居振る舞いなど、病院実習に向けてしっかりと正していきましょう。   説明と書類作成後は、各臨地実習先病院の担当教員ごとに分かれて説明や挨拶の日程調整を行いました。 まだまだ先のことと思う学生さんもいるかもしれませんが、 3年生は「臨地実習」「国家試験」「就職活動」などやることが山積みです。   ぼけーっとしてあっという間に時間が過ぎて取り返しのつかないことにならぬよう、 今から気を引き締めてがんばりましょう。   ↓↓クリックお願いします