湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

第30回湘央祭・2日目

Wです。   展示発表を見てみると・・・   ☆『血液ワールド』(臨床検査2年Aクラス) 注射器のピアスをつけたお姉さんが、顕微鏡を使って来場者の小学生に、白血球の形(5種類)を説明していました。 mini_151011_1209 mini_151011_1156   ↓↓クリックお願いします   隣の教室では・・・   ☆『めまいとは、目の動きの不思議を体験』(臨床検査2年Bクラス) フレンツエル眼鏡を装着してイスをまわしたり、縦縞リボンの帽子をまわして注視させて、眼球の動きを見ていました。 めまい発作時には眼球が激しく揺れ動く様子『眼振』が観察されます。 mini_151011_1200 mini_151011_1159   体験コーナーを通して、興味と親しみを持って頂けたなら幸いです。