湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

立冬も過ぎ・・・

Tです。   今年は7日が立冬で、いよいよ冬モードに突入ですね。 ところで「立冬ってなに?」簡単にいうと「初めて冬の気配が感じられてくる日」をいうのです。 立冬の期間は11月7日~11月21日の期間です。   身体が寒く感じると暖かい食べ物が欲しくなりますね。 立冬のこの時期の食べ物といえば先ずはカボチャを思い浮かべるでしょう。 その他にはショウガ、ネギ、牛肉などなど・・まとめたのが「◯◯鍋」ですね。      3年生は国試まで「あと104日」です。 3年間の集大成をここで発揮してほしいです。 ここでやらなきぁ何時ヤルの・・大げさかも知れないが人生を、将来を決定する104日です。 何が何でも突破して欲しいです。   この時期にカボチャや「◯◯鍋」を食べスタミナと気力を養い、眼前の壁を突き破りましょう・・・ 1~2年生は冬には欠かせないカボチャや暖かい◯◯鍋を食べて、気力とスタミナを養って来年に備えましょう。   ↓↓クリックお願いします