湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

神戸へ

こん○○はH.Tです。   6月2日(土)~3日(日)に日本超音波医学会に行ってきました。   「超音波医学会とは」 超音波医学に関する学理および技術の研究を通して学術の発展に寄与するとともに、学術集会や学術講習会等の開催、機関誌(和文・英文)・図書等の発行、内外の関連学術団体との連絡および強力等を行い、超音波医学および関連領域についてさまざまな活動を行っています。   要するに 循環器医師や認定医・超音波検査士が専門分野で研鑽する医学会のことです。 超音波に関する最高峰の医学会となります。 臨床検査技師で正会員はごく僅か、現在は準会員となっています。   私はもちろん、正会員。 超音波に関する事項や最新鋭の超音波診断装置を見るのが楽しみで、可能な限り出席しています。 学生さんの超音波志向に少しでも協力できるように対応いたします。 恐れることはありません、「皆さん 勉強しましょう」!!   話は変わりますが 神戸といえば、神戸牛。   美味しくいただきました。 某 市民病院の検査科長さんも私のもてなしに「にんまり」しておりました!!   国家試験合格、超音波検査士取得後に 美味しいご飯を湘央同窓生と食べる事を楽しみにしております。   ただし、皆さんが取得する頃に私が生きていればの話です。(笑) 待ってるよ~   ↓↓クリックお願いします