湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

猛暑が過ぎて秋雨の季節へ

Tです。   3年生が臨地実習を終了し、元気に学校へ戻って来ました。 どの顔も一段と大人びて英智とたくましさが感じられました。   pict-15-09-06_004   pict-15-09-06_006 キューイもブルーベリーも明日に向かって成長しています。   ↓↓クリックお願いします   今夏は猛暑続きで熱中症が世間を賑わしておりました。 9月の声を聞いた途端、連日のグヅツキ天気! 「秋雨前線」のお出まし・・・というところでしょうか。   秋の長雨は別名「秋霖(しゅうりん)」ともいいますが 「霖」とは秋の始めに長く降り続く雨という意味があるとのこと。 この時期は8月下旬から10月上旬といわれています。   高温ですごしにくい季節からすごしやすい季節への移り変わりの時期です。 猛暑のあとの疲労を出来る限り残さないように美味しい、栄養のある食べ物をしっかり取って体調管理に留意しましょう・・・ だからといって、食中毒もこの時期に発生しがちですのでご注意を!   あと半年後は「臨床検査技師」が誕生するために、自己発奮し目標に向かって突き進むだけですよ! この半年であなたの一生が変わるのですから・・・・・何が何でも現状突破!!   1~2年生は追再試の学生もいるでしょうが、今はとにかく「眼前の壁」をクリアするに専念しましょう。 後期授業開始も、あと半月ですから体調管理と後期へ向けての心構えを再度確認をしておく時期ですよ。 教職員一同元気な姿を待ってます。   pict-15-09-06_003 咲かせよう!あなたの勇気を・・・