mizuです。
もうすぐ12月。
冬休み前には1年生、
冬休み明けには2,3年生は本試験が待っています。
ですので、一部の科目は12月までに授業が終了します。
2年生は前期から続いていた輸血実習が間もなく終了。
最後はABO・Rh血液型判定の実技試験を12月に実施してFinish!
ABO・Rh血液型検査
亜型検査(血液型酵素活性・吸着試験)
予期せぬ反応の解釈
不規則抗体スクリーニングと同定
直接抗グロブリン試験と抗体同定
交差適合試験
不適合輸血による副反応の理解
などなど、たくさん実施しました。
*ここまで実施している学校は多くないと自負している☆

最後の実技試験では成長した姿を見せてほしいな。
引き続き頑張りましょう
期待しています♪
人気ブログランキング