湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

新年度と新型コロナウイルス

こん〇〇はT.Hです。   本来ならば4月1日は新入生ガイダンス 入学式も中止 授業も2週間ずれ込み、カリキュラム編成に四苦八苦状態 今後の見通しも???   ここで新型コロナウイルスに少し触れます。(厚生労働省HPより) これまでに、人に感染する「コロナウイルス」は、7種類見つかっており、その中の一つが、昨年12月以降に問題となっている、いわゆる「新型コロナウイルス(SARS-CoV2)」です。 このうち、4種類のウイルスは、一般の風邪の原因の10~15%(流行期は35%)を占め、多くは軽症です。 残りの2種類のウイルスは、2002年に発生した「重症急性呼吸器症候群(SARS)」や2012年以降発生している「中東呼吸器症候群(MERS)」です。 コロナウイルスはあらゆる動物に感染しますが、種類の違う他の動物に感染することは稀です。 また、アルコール消毒(70%)などで感染力を失うことが知られています。   今後の動向に目が離せません。 皆様の自覚と予防、お願いします。   それでもやってくる新年度 始まりの始まりです。 学生はもちろん教職員も多少入れ替わり新たなる出発となります。 学生目線はもちろん襟を正す姿勢、期待しています。   やはり「湘央魂」かな 努力は報われる、頑張っていきましょう!!   ↓↓クリックお願いします