微生物実習(臨床検査技術学科1年生) 2014.10.01 授業 高橋です。 本日の1年生は後期から始まりました「微生物学実習」の第1回目。 初回の今日は、 「生活環境に存在する微生物の観察」 「体表面に存在する常在菌の観察」 「手洗い・消毒剤の効果の観察」 を行いました。 ↓↓クリックお願いします 前期に行われた微生物学の講義で微生物とはなにか? ということはしっかりと勉強してきたと思います。 微生物検査はどのように行うのか? 実際に微生物はどういうものなのか? 2年生の臨床微生物学実習の基礎となる部分ですので、しっかりと技術と知識を習得しましょう!