湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

復習がより大切に

こんにちは。 吉川です。   一・二年生は明日で前期追再試験が終了します。 出来具合はどうでしたか? もう終わってしまったことは悔やんでも仕方がないので、手応えを感じなかった学生さんは後期から頑張って挽回しましょう。   試験や勉強は難しく、覚えることも多いので日々の復習が大切だと痛感したはずです。 後期ではさらに勉強が難しくなり、覚えることも沢山あるので復習がより大切になってきます。 毎日勉強するのが苦手、勉強机に座ってられないという人は、まずは一日10分等と時間を決めて嫌々でも良いから勉強を初めてみると習慣付いて勉強するのが苦でなくなってくるかもしれません。 慣れてしまえば段々と勉強する時間も増えていくかと思います。   勉強は分からないから苦であるのであって、分かってくれば案外楽しいものですよ。 ちなみに自分は暗記する時は青ペンでひたすら紙に書いたり(青は集中力が上がるそうです)、声に出して繰り返し読んだりしていました。 あとはトイレやお風呂など日常生活で目につくところに、暗記したいプリントを貼ったりもしていました。 効果は十二分にあったので、勉強の仕方が分からない人は是非試してみて下さい!   来週からいよいよ後期の授業が始まります。 より一層頑張りましょう。   ↓↓クリックお願いします