専門用語 2021.06.01 その他 Wです。 現在、我が家(築25年)はリフォーム工事(外壁屋根の塗装は2度目)をおこなっています。 新築時の大手住宅メーカー[○井ホーム]ではなく、評判の良い塗装業者に依頼しました(見積り額が100万円も違ってビックリ)。 日報では作業工程が詳しく説明され、仕事も丁寧で仕上がりも素晴らしいものです。 日報にあった『ケレン』?の作業内容を尋ねたときも ①下地処理のこと。剥がれて古くなった塗料を落とす作業。 ②塗料の付着性が向上するので絶対に省略できない重要な工程。 との的確な説明でした。 塗装技能はもちろん、顧客とのコミュニケーション能力も最高の職人さんでした。 この検査は何のためにおこなうのですか? 専門用語を患者さんに分かり易く説明することも臨床検査技師の仕事です。 熟知していないことは説明できませんから。 ↓↓クリックお願いします