湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

地方入試(その2)

Wです。   地方入試(面接試験)のために長野県松本市に出張(前泊)したのですが、郷土料理は楽しみの一つです。   今回は野麦峠で有名な旧奈川村(現松本市)に古くから伝わる『投汁(とうじ)そば』のスペシャルプランをいただきました。 前菜に『塩いかと胡瓜』、『葉わさび漬け』、『焼き味噌』と『馬刺し』が出てきました。   葉わさびは涙が出るほど刺激的で、馬刺しは甘くまったりとした美味しさでした。 mini_141015_1850   ↓↓クリックお願いします 『投汁そば』はきのこや山菜など野菜がたくさん入った沸いているだしの中に、冷水でキリッと締めた冷たいそばを投じて温めてフーフーして食べる寒い信州ならではのおいしいそばの食べ方です。   松本市はその夜、小雨で気温12℃でしたが温まりました。 mini_141015_1910   『そば米雑炊』は投汁そばで残った出しにそばの実を入れてつくりました。 最後はお店自慢の『セイロ』、手打ち二八そばでした。 どれもお勧めです。機会があればどうぞ。