湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

台風

昔から低気圧で頭痛になる髙橋です。   神奈川に台風16号のミンドゥル到来です。   綾瀬市は今朝から雨が続きましたが、電車の不通などの情報はなく、通常授業でした。 昼過ぎには横殴りの雨が降っていましたが、学生さんが帰宅する時間帯にはおさまっているかな?   自分は "台風〇〇号" と番号で呼びますが、ご存知の通り命名もされています。 聞き慣れない名前のことが多いですが、これはアジア14か国から成る"台風委員会"の加盟国が それぞれ10個ずつ持ち寄った 名前が順番にローテーションで使用されているそうです。(初めて知りました……)   日本の10個は ヤギ、ウサギ、カジキ、カンムリ、クジラ、コグマ、コンパス、トカゲ、コイヌ、ヤマネコ だそうです。   共通点はなんでしょう?   ↓↓クリックお願いします