湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

備えあれば・・・

加藤です。   今日は2年生の臨床生理学実習でクタクタ、ヘロヘロです(T_T) 聴覚検査として聴覚脳幹誘発電位と標準純音聴力検査、 循環器機能検査として血圧脈波検査と起立性調節障害不可試験と4検査・2班分を担当しているのでクタクタ、ヘロヘロ・・・(T_T)   クタクタ、ヘロヘロの頭でブログをしたためております(T_T)   えーっと今日は・・・スーパーマンの日だのマリリンモンローの日だのチーズの日だの国税庁創立記念日だの・・・   ↓↓クリックお願いします   “防災用品点検の日” だそうです!   そういえば先週の実習中は学生の携帯が一斉に鳴動し、地震を緊急告知しましたが、 5/30の地震は緊急告知もなく、いきなり、カタカタカタ、グァタングァタンと度肝を抜かれた方も多かったのではないでしょうか。   備えあれば憂い無し “防災用品”を点検したり、家族で避難場所を確認してはいかがでしょうか? スーパーマンも国税庁も助けてはくれませんから!   自分の身は自分で守りましょう!