俯瞰(ふかん) 2020.03.27 その他 hiraiです♫ 最近よく耳にする(私だけかな?) 俯瞰(ふかん)という言葉。 「俯」はうつむくという意味。 「瞰」は高いところから下を眺めるという意味。 つまり、”広い視野で客観的な視点で物事を見る”ということ。 子供(学生時代)の時はあまり使うことはなく、 社会に出てから初めて知る人も多いのでは? この4月から社会に巣立っていく卒業生の皆さん、 どうかビジネス用語としても覚えておいてね。 ↓↓クリックお願いします