Mです。
質問です。日本で一番小さい島はどこですか・・・?
そうです、沖ノ鳥島です!
そして、人体にもじつは島の形状に似た部分を持つ臓器があります。
それが膵臓になります!!
膵臓にはランゲルハンス島と呼ばれる、内分泌細胞群があります。
膵臓は主に、消化と血糖値調節の役割を担っていて
膵臓のランゲルハンス島にはA細胞、B細胞、D細胞とあり、それぞれ分泌するホルモンが違います。

矢印の部分をみていただくと、周りの細胞に比べて、色が抜けているようにみえ、島状の部分がランゲルハンス島になります!
このランゲルハンス島内にA,B,D細胞があります!
ぜひ、それぞれの細胞がなにを分泌するのか調べてみてくださいね!!
↓↓クリックお願いします