湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

今年も残り少なくなり・・・

Tです。 今日は特別寒いですね。12月の中旬ころの気温とか・・   そんな中、今年も残り51日になりました。 その中で1~2年生が通学する日数は20日で、3年生は26日です。 この日数を「まだそんなにあるのかよ」と長いと感じているヒト、「ヤベェもう それだけかよ」と多少焦っているヒト、「どうでもいいよ早く休みが来ないかな」と思っているヒト・・・ヒトそれぞれでしょう。 ただ言えるのは、誰にも時間は同じです。時間は平等です。   目標を持って通学しているヒトは、現実を把握し行動出来るヒトであるといえるでしょう。 目標は何となく持っているが何とかなるだろうと毎日を過ごしているヒトは、それなりの結果がついてくるでしょう。   人生には「サカ」が3つあることはご存知でしょうか? 「登り坂」と「下り坂」それと「マサカ」です。   目標を持って確実に一歩一歩進んでいるヒトには「上り坂が」ついていることが多いようです。 何となく過ごしてその場その場をやり過ごしてきたヒトには時として「マサカ」が生ずることがあります。 自分では想定外の結果に驚き、「何で?マサカ!」なんてならない様にしたいですね。   それには普段から計画を立てて「就職をするまで」はシッカリと足を地に着けて進んで行きましょう。 この年末は進路の方向を決めて、来年からは目標を決めて目標達成するように計画をたてて頑張りましょう・・     ↓↓クリックお願いします